8月4日 晴れ
昨日探索予定の真鯉のある川に向かいました。
金山川から鹿柵のゲートを開け一気に150mほど高さを稼ぎ、後はほとんど平坦な道を進みます。
川を下る場所を探しながら走ると予定していた場所より下りやすい沢を見つけました。
30分ほど下ると本流に出ました。蕗が茂る緩やかな流れがあったり、えぐれた一枚岩の落ち込み、
また滑の所があったり楽しく下り、そして温泉の浸み出しが川岸の木の根元から出ているところにたどり着きました。
付近を探すと川岸を流れ下る流れを見つけ温度を測ると30℃ほど在ります。
その流れを辿り泉源を見つけました。沢水の中に37℃ほどのお湯が湧きだしているのですが湯船作りは止め手湯のみで済ましました。
帰りは沢の途中から見つけた鹿道を登り20分ほどで林道に戻りました。
日本語、英語、中国語、韓国語、ロシア語
木の根元から温泉が。
最高温度の湧出点