7月28日 雨一時曇り

 朝から雨
今日から黄金温泉に行こうと言うときに雨。10時頃雨が止んだ頃日本一周のチャリダーは北へ向かい、
もう一人灯台巡りのチャリダーは茂津多岬灯台を目指し南に向かい出発して行きました。
 私もこのまま山の中も雨が降らないことを祈りつつ東に向かいました。
林道に入る頃また雨が降り出し風も出てきましたが今からだと引き返すにも暗くなってしまうので
温泉を目指すことにします。
 黄金温泉を目指す方は大概カモイ山を北に巻く道を選ぶのですが、私は距離の短い作業道を選んで行きました。
この道は去年も行ったのですが、今年は道がえぐれ、草も道を覆い尽くし崩落箇所もさらにひどくなっており、
来年には通れなくなってしまいそうです。
 何時もなら4時間ほどかかるところを6時間かかってしまい温泉到着は午後5時でした。
早速テントを張り、ずぶ濡れになった着物を脱ぎ捨て湯船に浸かり生き返った思いでした。


草に覆われる林道


たどり着いた黄金温泉

topへ戻る 前の日に戻る 次の日へ