8月7日 晴れのち雨

 明日で最後の管野温泉です。

 おもしろい経験をしました。部屋の冷蔵庫はLG製で昼過ぎに冷凍庫に変わるのです。
気を付けてみてみると、ここの電気は自家発電(65KVA)で2台を交互に運転しています。
正午頃それの切り替えをする時しばらく電圧が下がった後、一瞬停電します。
この絶妙?なタイミングで冷蔵庫に入れているペットボトルのお茶が凍るのです。
コンセントの抜き差しではこの現象は起きませんでした。しばらくすると冷蔵庫に戻るのですが
お茶はなかなか溶けません。日本製でも起きるのか興味のあるところです。

 今日は、峰越林道(然別線)のピ−クから作業道を入り、見晴らしのいい土場で
写真を撮ってきました。ウペペサンケ山の東からガスが昇り、十勝連山からも雲がわき出していました。
 当たって欲しくないときは良く当たる天気予報どおり、午後3時頃から雨。
明日も雨の予報ですが、ここを出なければならないので、予報が外れて欲しいものです。


ウペペサンケ山


topへ戻る


今日の温泉

管野温泉 中浴場


この湯は、混浴ではなく、時間によって男、女湯とかわる。

topへ戻る 次の日へ